このページは、宮城県高校演劇協議会からのお知らせの他、各校の単独公演や文化祭等のお知らせを掲載する場所になります。

リー研・総研申込書
昨日、令和4年度の宮城県高等学校演劇協議会総会が宮城野区文化センターで開かれました。今年のリーダー研修会はオンラインではなく対面での実施となる予定です。総合研修会も例年に近い形での実施を予定しております。総会に参加された先生方や生徒さんは...

令和4年度 総会提出書式
5月17日(火)に行われる、宮城県高等学校演劇協議会総会時に提出する書式については、こちらからダウンロードしてお使い下さい。
令和4年度総会提出書式

春季全国高等学校演劇研究大会
春季全国高等学校演劇研究大会を応援するメッセージ

写真のアップロード完了
宮城県高等学校演劇協議会では、生徒実行委員が県大会の写真を撮っています。そのデータが17年分残っていました。1校につき平均100枚として、×12校×17年で2万枚程度の写真を補完しようと言うことで、本日やっとTHE高校演劇のクラウドへのア...

デジタルメッセージボードの設置
今年は会場ホワイエでも密を避けるために、通常のメッセージボードは設置しておりません。付箋に書いて、観劇した学校のシートに貼るというボードになっています。そこで、携帯からでも感想を書けるように、設置してみました。
記入の際は、名前(ハ...

生徒運営委員報告書式及び地区大会結果報告書式
この投稿は、宮城県高校演劇協議会内で使う書式になります。
生徒運営委員報告について
生徒運営委員については、各校2名ずつ選出して頂き、メールにて大会事務局並びに生徒運営委員担当までご報告下さい。ただし、コロナ禍という事もあり、...

2021県中央大会舞台技術研修会
8/10(火)に広瀬文化センターで開催されました。コロナ禍での開催という事で、音響、照明、舞台の研修会は、各校2名以内での参加となりました。当日配布された資料について、以下に掲載しておきます。
舞台基礎講習音響基礎講習
※ 照...

THE高校演劇とは
サイトの生い立ち並びに、宮城の高校演劇から生まれる創作脚本の公開に至るまで。

サイトリニューアルのお知らせ
THE高校演劇をリニューアルするに至った経緯など。