お知らせ

このページは、宮城県高校演劇協議会からのお知らせの他、各校の単独公演や文化祭等のお知らせを掲載する場所になります。

お知らせ

THE高校演劇のチラシ

今日は、年に1度の総会が開かれます。いよいよ2023年度の高校演劇がスタートします。昨年に引き続き、市民文化事業団からも担当者が出席して下さる予定で、何やら高校演劇シーンを強力にバックアップしてくれるようで、嬉しい気持ちでいっぱいです。私は...
お知らせ

仙台三桜高校演劇部 単独公演御礼

『濁るように濁らぬように』 作:くぅへん 令和5年5月27日(土)名取市文化会館 小ホールご来場いただきありがとうございました。 たくさんのお客様においでいただき,励ましのお言葉もたくさんいただきました。この感動を忘れることなく精進いたしま...
お知らせ

2023単独公演 尚絅学院中学校高等学校演劇部

尚絅学院中学校高等学校演劇部2023年5月公演 Guilty 2023年5月6日(土) ①16:30~17:30 ②18:30~19:30(開場は各20分前) 宮城野区文化センター・パトナシアター 入場無料、事前予約不要です。 御来場お待ちしております。
お知らせ

春休みワークショップ開催!

緊急告知!3/21~3/31の期間に、県内各地で演劇のワークショップが開かれます。このワークショップは、仙台市が未来の演劇人を応援する企画かもしれません。つまり参加無料です!そもそも演劇とは何なのか?お芝居はどうやって作るのか?魅せる、魅せ...
お知らせ

いいね!

THE高校演劇にいいねボタンを実装しました。これで、コミュニケーションの活性化を図れないか実験してみます。
お知らせ

市民文化事業団からのバックアップ

THE高校演劇にフォロー機能を追加しました。その記念すべき最初の記事が、「市民文化事業団からのバックアップ」です。そのお知らせが、メールでどのように通知されるのかテストしてみました。
お知らせ

県内高校演劇部サポート事業のお知らせ

仙台演劇研究舎による企画高校演劇協議会へこんな案内が届きました。部活で話題にして頂けたらと思います!『高校演劇部員のための進路相談窓口』こんにちは、仙台演劇研究舎です。先日は高校演劇部員へのアンケートにご協力いただきありがとうございました。...
お知らせ

高校/学生演劇クロニクル

教室にいる40人の生徒。いや、コロナ禍などの影響で数人欠けている。その中に演劇部員が・・・。全くいない。今も昔も、常に廃部と隣り合わせなのが演劇部。だけれども、しぶとく生き残っていて、私の代では廃部にならずに教員採用の年からずっと顧問を続け...
お知らせ

県内高校生対象のアンケート

仙台演劇研究舎の横山さんから、県内演劇部の生徒を対象としたアンケートを依頼されました。高校演劇部に関わっている皆さん、どうもはじめまして、仙台演劇研究舎の横山と申します。 仙台演劇研究舎は、宮城・仙台を中心とした地域にて演劇を盛り上げるため...
お知らせ

60周年記念事業

 宮城県で高校演劇コンクールが行われるようになって60年目となります。記念誌なんか作れないので、過去のパンフレットをスキャンしてアーカイブしておくこと位はやりますよと理事会で言ったのですが、思いの外大変でした。しかし、何人かの先生に協力して...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました